| 1970年カマロのパーツをクラッシックインダストリーに頼み、今日、東京へ引取に行ってきました。いつもは横浜港へ取りに行くのですが、今日は東京へ付いてしまいました。東京税関は久々で7年ぶりでしたが、まだ、7年前は税関の人に教えてもらいながら通関をしていました。だいぶ慣れてきましたが、今日は、ちょうど7年前に僕に付き添いながら通関をしたおばちゃんが窓口にいて、内の社判見て、オートリバース?久しぶりね"と覚えていてくれたのです。あれから、色々転勤が重なり今年の4月に東京に戻ってきたようです。今となりゃ、偉くなったのか、一番奥の席でみんなを見渡せる席になっていました。中々うれしかったですよ。とっても愛想のいいおばちゃんでしたよ。そんな感じで楽しく通関手続きを終わらせ、荷物の引取へ向かい、スッゴイつめの長いホークリフトで荷物を運んできてもらい、終了致しました。
ひとつビックリしたことがありました。 東京税関の中にある喫煙室でのことですが、僕は、比較的ゆっくりをタバコを楽しむのですが、税関で働いている方というより、普段タバコをすえない状態で仕事をしている人はほとんどでしょうが、タバコの吸い方がメッチャはや!!!! すってはいて、のすっての時はタバコをすうのですよ。 毎回、息をすう度にタバコをすってました。 半端じゃないですね〜 |
|